ここのところの望美の休日は、いつも弁慶の部屋で始まる。
今年の春に卒業と永久就職を控えた望美は、週末だけ、弁慶の家で過ごすことが認められている。
「おはよう、望美さん」
「おはようございます、弁慶さん」
朝起きると、いつも優しいヘイゼルの瞳が見つめてくれていて、その甘さが望美は好きだ。
恥ずかしくてまだ慣れないけれど、とても幸福な時。
柔らかな手触りの髪を、弁慶はもう隠すことがない。
手を汚すことも、厳しい目をすることも。
ただただ幸せな日々。
不満といえば……
「すぐにご飯を作りますねっ」
「ふふ、もう作っていますよ」
すぐに望美の笑顔は崩れた。
「えーっ!」
「あとは温めるだけです」
と、すると、弁慶はもっと前に起きて、ご飯を作ってから戻ってきていたことになる。
望美は盛大にふくれた。
「一緒に作りたかったのに!」
「僕もそう思ったんですが……」
弁慶はにっこりと完璧な笑顔で、困ったように小首を傾げた。
「よく眠っていたので……、起こしたくなかったんです」
途端に望美は自分の今の恰好を意識する。
そして昨夜のこと……。
しかし。
「誤魔化されませんよっ」
真っ赤な顔になって、それでも望美は食い下がった。
「……」
「弁慶さん?今、舌打ちしましたよね?」
「気のせいですよ」
「何がですかっ!」
かわされる会話は毎度のことで、それは勝者確定済みの、果てしなく不毛な言い争いである。
「弁慶さんっ…!…っん……!」
「舌打ちなんて気のせいですよ。……ね?」
キス一撃。
それであっさり入れ替わる、攻守逆転☆
「―――弁慶さんはずるいっ!」
さあ今日の勝者は誰でしょう?
「うみゅう、美味しそう…!」
「ふふ、どうぞ食べて下さいね」
望美が機嫌を直したのは、テーブルについてからである。
食卓に所狭しと並べられた彩り豊かな皿の数々。
サラダ、ポタージュだけでなく、いくつかのバニーニもあって、どれから食べようか、望美は真剣に迷う。
「あ、これ、昨日のカレーですね?こういう風にも出来るんだ!」
「ええ、微妙な量が余りましたからね」
「あ、あれは、弁慶さんが…!」
「僕が?僕が悪いんですか?」
望美は赤くなったまま、無言でトマトのバニーニを口に運んだ。
この人に口で勝てるわけもない。
「…美味しい……!」
誤魔化しに食べたはずの、何の変哲もないサンドは、感激するくらい美味しかった。
望美は一気に目を煌めかせる。
「美味しいです、弁慶さん!」
「ふふ、よかった。君は譲君の美味しい料理に慣れてますからね。これでも気を遣うんですよ」
どんなものでも美味しく食べてくれるだろうけど、一番美味しいと思ってくれなくては意味は半減すると、弁慶は思っている。
ここのところの、弁慶の一番の研究対象。ちなみに調べるほどに不思議なことがある。
(…舌は、いいんですよね…)
それでどうしてあんなに壊滅料理を作るのか?
弁慶にも解けないだろう永遠の謎である。
「いやーん、どれも美味しい!……一緒に作れたらもっと美味しかっただろうなあ……」
望美の呟きに、弁慶は笑顔のまま固まった。
それはどうだろう。
「……望美さん、ポタージュもどうぞ」
「あ、飲みましたよ!じゃがいもですよね?」
―――本当に舌は正確なのだ。
おかしい。
「そう、スープに向くってあったので取り寄せてたんです」
「へえ……初めての味です!」
望美の興味がスープに移る。
これ幸いと、弁慶は蘊蓄するが、望美は楽しそうに聞き入っている。
(素直なんですけどねえ……)
素直さと舌の確かさがあれば料理は上達すると言ったのは、何処の料理研究家だったろう?
望美はふと、紅茶のカップに見慣れぬ色を発見した。
カップの内側の模様が、紫の色に揺れている。
……何茶?
「弁慶さん、これは?」
「ああ、これは薄紅葵、というんです。君みたいなお茶なんですよ」
「私みたい?」
「ええ」
そう言うと、弁慶は添えてあったレモンを一滴、お茶の中に落とした。
すると魔法ががかったように、お茶はピンク色に変化する。
「わ…!すごい!綺麗…!」
弁慶はにっこりする。
ちょっとの刺激ですぐ色を変える、君みたいなお茶と思ってから、ひそかにお気に入りのお茶である。
望美ははしゃいでいたが、ふと、顔をあげた。
「どこが私みたいなんですか?」
「……」
余計な事を言ったかもしれない。
望美の怒りそうな単語しか思い浮かばない。
望美は答えない弁慶に、そっと吐息をついた。
どうせ、すぐ顔色を変えるとか単純だとか思ったのだ。
ちょっとむかついたから、ぷいっと横を向いてやる。
「の、望美さん?」
「弁慶さんが教えてくれるまで、このままです」
しっかりご飯を食べる手を止めないままで、望美は横を向いてしまう。
簡単に手のひらで踊ったりしないんだから!
固い決意の漲る雰囲気に、弁慶は困ったように笑った。
「……負けました」
返ってきた花の笑顔に、勝てるものは存在しない。 Fin.