絶対幸福条件





ページの繋がりはありません。






    時は少し戻って、弁慶は、困っていた。
 自分も消えると思っていたあの戦から、季節はひとつ、過ぎた。
 今は夏。もう夏。夏なのである。
 春じゃなくて。
(・・・・・・・僕としたことが)
 弁慶はため息をつく。
 冬の厳島、あそこで清盛公を倒し、黒龍も倒して、念願だった応龍の復活は叶った。
 今、春に若葉が芽吹くように、少しずつ、そして明らかに京は―――いや、世界は復興を遂げているようだった。
 それが嬉しくて、望美が一緒にいるのがただ嬉しくて、うっかり春は過ぎた。
 うっかりだ。
 何がうっかりか?・・・望美に信頼されすぎているのである。
 ヒノエあたりに知られたら、いや、ヒノエならまだしも兄の湛快に知られたら凄く気まずい。
 でももうどうしようもない。
 譲の言葉を鵜呑みにしたのもまずかったのだろうか。実は、還る前の譲には、向こうでは恋人期間というものがあって、そうやすやすと体の関係は結ばれないのだと説明されていた。
 なるほど、望美さんが年の割には無防備なわけですね、なんてその時は納得したが・・・。
 そろそろいいかな、と、手を伸ばしかけた弁慶は、一度気付いてしまったのだ。


「い、や・・・・消えないで、弁慶さん・・・・」


 消え入りそうな、声。
 その弁慶はきっと自分ではない。
 清盛を取り込んで、望美を置いて消滅したという僕―――









「贈ってしまえばよろしいのよ」
 つん。
 本を置きに立ち寄った京邸で、出迎えてくれた少女はつっけんどんに言い捨てた。
「そうは言いますけどね・・・」
 駄目というものを渡しにくい。
 一度浮気疑惑がおきてから、それが誤解と分かった今も、朔の態度は手厳しい。
 望美を泣かせた罪は、朔にとって何よりも重いものらしい。
「私は贈っているわ。九郎殿もよ」
「・・・・九郎もですか・・・」
 それは知らなかった。弁慶は何と言えばいいか分からなくなる。
 自分からだけ、いらないということか?
 弁慶が悶々としだしたのを見て、少し溜飲を下げた朔は今日は許してあげることにした。
「柿とか、お餅とか食べ物みたいですけれど。ヒノエ殿からも、装飾品は受け取らないみたいだわ」
 弁慶がちょっと止まった。拍子抜けしている様子に、朔は少しおかしくなる。
 これが今の弁慶だと思うと、何だか嬉しかった。
「どうしてって、聞いてみればいかがなの?言葉が足りないって、前にも仰っていたじゃないの」
「・・・・・ご尤もです」
 どうも朔には強く出られない弁慶である。
 朔はちょっと息をついて、優しく微笑んだ。
「大事にしてくださいね?」
「・・・・はい、勿論」
 何度繰り返したか分からない会話。
 これからも何度も繰り返されるだろう、優しい確認。
 弁慶はそれを機に立ち上がると、望美の待つ家へと帰途を急いだ。
 そこには地獄絵図が繰り広げられていた。